ブログ

腰痛の原因

Share on Facebook
LINEで送る

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

今日は暑いですね(+_+)

外で仕事をされている方はすごい!鍛え方が違いますね。

 

さて、みなさん緊急事態宣言解除で動きかけているかたも多いのではないでしょうか!

そんな中、自粛自粛の生活から少し解放されて「さぁ動こう!」と思ったときに腰がピキッとなったという人は少なくありません。正月やゴールデンウィーなどの連休明けに腰痛を発症するかたもいます。「なんでいま?」というやつです。

 

こういった方は動く準備ができていないことで筋肉が固まったままで使用したために筋肉が緊張して痛みがでていますが「腰痛」の世界では8割の腰痛は原因不明で明らかな傷はレントゲン・MRIを撮っても確認できません。言い方を変えると、原因がはっきりしている腰痛は2割しかありません。

しかし、画像で判断できないだけで腰痛の98%が筋骨格系の疾患が原因で、残りの2%は内臓疾患が原因といわれています。

このことから、筋肉や骨が腰痛の原因になっていることが多いことはお分かりいただけるでしょうか?

 

個人的には骨の異常も転倒したり交通事故にあったりする以外では筋肉へ慢性的な負担がかかることによって起こるであろうと感じています。ですので、みなさんには筋肉の緊張や痛みを放置しておくのは絶対に避けていただきたいと思っています!

現在・未来の体を守るためにも筋肉を緩めていくこと、また、動かしておくことは重要です。

 

だったらどうしたらいいの?という話ですが

「いち鍼灸整骨院に来てください!」と言いたいところです(笑)

でも、来るのが難しい方もいますね。動きを教えるのは直接することで間違いを防ぐことができるので、ここでお伝えできることといえば心構えになります。

それはズバリ!・・・

「継続できる動きまたは体操をすること」

です。継続と言っても毎日でなくてもいいですよ。1週間は間隔が空きすぎですけどね(笑)

効果がでてくるのがどうしても後になるので続けることで運動習慣を身につけることが第一になります。やらないと代わりにやってくれませんからね。自分で体をコントロールするようにしていきましょう。そうすることで、ケガや不調を防ぐきっかけができますから。

 

体のことでいえばやれば必ず成果として現れますよ!!

Let’s challenge!!