ブログ

カテゴリー別アーカイブ: いちニュース

ボクシングからのニュース

みなさんおはようございます。

 

夜中に台風が過ぎましたが、寝つきが悪かったのは僕だけでしょうか?

昨日の夜は海が荒れて波が高く全国的にも被害があるんじゃないかと思っていましたが、大きな被害はないようで安心しました。

 

さて、朝からインターネットニュースを見ているとプロボクシングの試合後に頭痛を訴えて入院しその後若くして引退しなければならなくなったというニュースを見ました。

症状は「硬膜下血腫」だそうです。

ボクシングの規定上やむ終えない引退です。(残念ですが命が大事)

 

その硬膜下血腫とは、頭部打撲などにより頭蓋骨の内側で出血し、硬膜とその内側のくも膜との間に血液の塊ができること。

くも膜のさらに内側に脳がある。症状は頭痛、眠気、記憶障害、言語障害、まひ等。急激に出血して数分から数時間で症状が表れる急性のもの、数週間から数か月あるいは数年たってから症状が表れる慢性のものなどがある。出血が多く重症の場合は手術を行います。

 

ここでなぜ僕がこのニュースを取り上げたかというと、意外ですがみなさんにも起こりうることでなおかつそのままにしておくと重大な危険があるからです。

 

みなさんに起こりうる事態として、「転倒し頭をうつ」ということがあります。(高齢者の転倒など)

 

頭を強くうつことで、今回のボクシング選手におこった出来事と同様の状態になります。

 

注意しないといけないことは、1カ月たったあとでも起こる「慢性硬膜下血腫」です。

 

慢性硬膜下血腫はすぐに症状がでないことが特徴で、本人も症状がでてくるころには原因を忘れてしまっている場合があり、「なんかめまいがする」とか「調子が悪い」と感じます。

 

CTやMRIでわかりますので、早めの処置ができるように頭にいれといてくださいね。

※今回のボクシング選手も手術はしなくていいそうです。

 

 

知らないより知っておいた方がいいと思いましたので書きました。

これからもケガや痛みだけでなくて様々な情報を発信できたらと思いますのでよろしくお願いします。(^_^)

股関節痛

こんな症状の方が来られていますシリーズ!!

 

シリーズと書いたものの今日からスタートですが……

 

みなさん「こんな症状だけど診てもらえるのかな?」とか「私だけかも?」と思っている方が多くいらっしゃいました。

 

過去の患者さんの症状と施術をお伝えすることでみなさんの不安が少しでも楽になったらと思いましたので時々更新していきたいと思います。

 

 

タイトルにあるように股関節の痛みを抱えて来られた方でした。

 

この方は歩くと股関節の付け根が突っ張るような痛みがあり来院されました。

 

実際、詳しく検査をしてみますと股関節の開排制限がありました。

 

開排制限というのは足を開いたり閉じたりするような動きのことで、あぐらをかくような動作でも痛みが出ていました。

 

ここまで読んでいたただいた方はこの方は「股関節が傷んでいるに違いない」と思ったのではないでしょうか?

 

 

結論からいいますとこの方の場合は、股関節自体は全くなにもありませんでした。

 

ではどこが悪かったのかといいますと

 

お尻の筋肉と太ももの前の筋肉の硬さ、柔軟性の低下によって骨盤がうまく動いていなかったのが原因でした。

 

筋肉の問題だったんですね(~_~)

 

施術で筋肉が緩んでくるとみるみるうちに動く範囲が広がって痛みもとれてきました。

 

完全に痛みがとれたわけではありませんがはじめと比べると2~3割くらいの痛みになって歩く痛みはなくなっていました。

 

この方は5回くらいの施術でいい結果を手に入れました!

 

 

このような痛みで悩んでいる方は無理に歩く必要はありません。

 

しかし、筋肉の緊張は必ずというほどあります。

 

施術以外にも関連している筋肉のストレッチや座り方、立ち方を変えることで症状の軽減を期待できます。

 

一番は楽になろうとすることですよ(^◇^)

 

このような感じで更新しますのでわからないこと聞きたいことがありましたらお問い合わせフォームより連絡ください。

 

 

 

壷中有天とは

久しぶりにブログを更新します!

 

さて、タイトルにある「壷中有天」という四字熟語を知っていた方いますか?

 

これは先日のインタビュー企画で八木裕さんにサインをお願いした時に色紙に書いていただいた言葉で、僕自身は勉強不足で見たこともない四字熟語でした^^

 

調べたところ(こちゅうてんあり)と読み、昭和の日本に大きな影響を与えた安岡正篤氏の言葉で「六中観」という考えのひとつです。みなさんにも知ってほしいと思ったので紹介します。

 

 

~六中観~

一、忙中閑あり(ぼうちゅうかんあり)…忙しさの中にも余裕と、心を穏やかに。

二、苦中楽あり(くちゅうらくあり)…苦しいことを耐えて乗り越えて、そこから喜びや楽しみを見出す。

三、死中活あり(しちゅうかつあり)…全身全霊をうちこんでこそ何ものかを永遠に残すこと、すなわち永生が実現するのである。

四、壷中天あり(こちゅうてんあり)…何かに没頭できる、自分だけの世界をもっておく。

五、意中人あり(いちゅうひとあり)…心から尊敬し、信頼できる師や友や愛する人を持つ。

六、腹中書あり(ふくちゅうしょあり)…自分の信念を養う大事で手放せない本を持つ。

 

 

この言葉はいろいろな年代の方に響く言葉ではないでしょうか?

 

僕はこの六中観というのを考えて実践することで心に余裕ができてこれからをもっと楽しくできるような気がします。

 

 

ご縁があって八木さんにお会いして、この言葉を知ることができて成長できましたしこの出会いに感謝しています。

 

「一期一会」大切ですね!

 

僕自身も来院された方にとって来て本当に良かったと思っていただけるように努めます!!

 

「代打の神様」八木裕さんにインタビューしていただきました!!

仕事を楽しむためのWEBマガジン「B-plus」さんに取材していただきました。

 

なんとインタビュアーは阪神タイガースの代打の神様、ちちんぷいぷいでもおなじみの八木裕さんです!!

 

テレビの中の方が目の前にいてましてやインタビューしていただけるなんて嬉しすぎました^^

 

僕は終始緊張しまくりでしたが八木さんは思っていたより大きくてスラッとしていてテレビで見ていた通り優しく紳士な方でそんな方に僕の思いを聞いていただいて本当に貴重な体験をさせていただけました。

 

随所で自らの経験も話していただいて僕にとっては何万とするセミナーに行くよりも充実した時間でした。持っている雰囲気もすごいですがお会いするとますますファンになりますよ^^

 

7月公開予定ですのでぜひご覧ください。