ブログ

月別アーカイブ: 2020年10月

信じる

先日、ニュースで深い意味合いがあるなーと感心したので

芦田愛菜ちゃんの映画の公開舞台挨拶で言った「信じる」についての言葉をブログに載せておきます。

「『その人のことを信じようと思います』っていう言葉ってけっこう使うと思うんですけど、『それがどういう意味なんだろう』って考えたときに、その人自身を信じているのではなくて、『自分が理想とする、その人の人物像みたいなものに期待してしまっていることなのかな』と感じて」

「だからこそ人は『裏切られた』とか、『期待していたのに』とか言うけれど、別にそれは、『その人が裏切った』とかいうわけではなくて、『その人の見えなかった部分が見えただけ』であって、その見えなかった部分が見えたときに『それもその人なんだ』と受け止められる、『揺るがない自分がいる』というのが『信じられることなのかな』って思ったんですけど」

「でも、その揺るがない自分の軸を持つのは凄く難しいじゃないですか。だからこそ人は『信じる』って口に出して、不安な自分がいるからこそ、成功した自分だったりとか、理想の人物像だったりにすがりたいんじゃないかと思いました」

 

何回か読んで理解しないといけなかったです(笑)

こんな言葉がスラスラとでてくる愛菜ちゃんに感心(*^-^*)

ぎっくり腰

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

最近コリが蓄積されている方が多いですね

なぜ我慢してしまっているんだろうと思いますが、、、

コリの蓄積の代表格が「ぎっくり腰」

体のこりがたまりにたまってもう限界!という時に発症します。

このまま使い続けると体が壊れてしまうので、体が止まってしまっても休んでほしいと訴えるサインですね。

そんなぎっくり腰も何回も何回もしていると神経症状がでてきたり、将来の不安がでてきます。

ため込まないで、ぼちぼちとコリをほぐしていきましょうね。

我慢は悪いことだらけ

※お菓子やアルコール・タバコは我慢してくださいね(>_<)

レントゲン

【画像で見えたものが全てではありません】
投稿をご覧いただきありがとうございます。
最近、よくみなさんが気にされているので投稿しました。
お医者さんでレントゲンを撮ると「○○○○だからシップを貼って様子を見てください」と言われるそうです(+_+)
シップは消炎鎮痛剤だから痛みはへるかもしれませんが根本がよくならないといつまでもそのままになってしまいます。もっと筋肉やほかの関節をケアしていくと違う効果をえられるかもしれません。本当に手術をしないとどうにもならないようなものはありますが、それまでによくする方法はたくさんありますよ(^O^)
運動、食事(栄養)、生活習慣の見直し、、、
もっとできることがたくさんあります。
画像で診断をうけたからもう仕方がないとあきらめてしまったらもったいないですよ。
後悔しないように良くなるチャレンジをしていきましょう!!!!

こり

いつもブログを見ていただきありがとうございます

改めまして、今さらですが「コリ」について

筋肉のこりができる要因

①使いすぎ、筋緊張の蓄積

②ストレスの蓄積、または過去の壮絶な経験

③先天性のコリ

④手術や交通事故などの外傷によるコリ

⑤内臓からくるもの(食・タバコ・薬)

過去のことであっても筋肉の症状として「こり」はでてきたりします。

当てはまるこりはありましたか?

コリを緩めていくといいことがまっていますよ(^◇^)

膝の水

膝の水が減ってきました(^^♪
先週の土曜日に来られた男性の患者様。
左膝に水がたまった状態でご来院いただきました。この方は急に水がたまったのではなく、徐々にたまってきてしまったタイプの方でした。
整体と鍼治療で見た感じの腫れが半分程度になり、痛みが減って楽な感覚になっていただきました。
膝の水が吸収されていくと、このような症状はらくになりますからね(^O^)
負担をかけるとまだ腫れる状態ですので、今日もしっかり整体で膝関節周辺を緩めて水が吸収されやすい状況を作っていきました!
膝に水がたまることで動きが不自由になり、長引けば長引くほど関節が破壊されます。
水を抜くだけが治療法ではありません。
水は吸収してあげてこそ、そのあとが良くなりますよ(*^^*)

皮ふの変化

いつもブログを見ていただきありがとうございます

今回は皮膚に着目したいと思います。

よく顔は内臓を映す鏡だと表現されることがありますが

なにも顔だけにそういった症状がでるわけではありません。

皮ふ全体に症状がでます

例えば、アトピーのかゆみや皮膚の変色としてでたり、妊娠線のようになっていたり、黒ずんでいたり、ニキビがでたり、吹き出物がでたりと、これらすべてが内臓や体の不調が表面に出てきていることなのです。

こういった症状には、ルート鍼治療が非常に有効ですが、みなさんにはこういうことが自分の体が訴えかけていることだと理解していただきたいと思います。

健康に近づくためにも皮膚のサインも見逃せませんね(*^^*)

しっかりケアして、いまのつらい症状を早く改善させて、将来の病気やけがのリスクを減らしましょう!!!

肩こり

いつもブログを見ていただきありがとうございます

本日は肩コリについて

肩こりはみなさん一度は感じたことがあるかと思いますが、僧帽筋という筋肉に起こっていることが多くあります。

僧帽筋は頭の後ろから背中の真ん中よりも下まで、また、背骨から肩甲骨までつく大きなひし形をした筋肉です。

この筋肉の上の方にみなさんはコリを感じています。

そう!感じているのです!!

というのも、僧帽筋一つだけがものすごく突っ張ったり腫れたりすることはあり得ません。

ほかの筋肉の影響が僧帽筋に負担をかけているのです。

揉んでもなかなか治らない肩コリは別のところに問題が生じている結果とも言えます。

特に、肩甲骨周辺、背中の下の方、胸の筋肉などに硬ーいコリがあるかも、、、

肩コリと言ってもその場所だけにとらわれないようにしましょうね!

何年も感じている方は今後の病気・ケガのリスクも高くなるので早期に改善させましょう!!!

歩き方

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

本日は歩き方の基礎

歩行時に足の指が使えているかどうかのチェックをしましょう!

まず、立っている時に指が地面につかずに浮いている人は要注意。

浮指(うきゆび)といって足の指の十分な機能を使えていません。

また、指が曲がっている人も要注意。

つま先部分に体重がかかりすぎて、これもまた足の指がうまく使えていません。

 

では、どのような感じがいいのかといいますと

足の裏(指も含めて)に体重が均等にかかっている状態です。足の指がそっと地面につく感覚と言っていいかもしれません。

 

根本的にこの感覚がないとうまく歩行につなげることができません。

それほどに足の裏の感覚というのは大切なものなのです。

ほとんどの方は当たり前のように感じていて、気づかないうちに変なクセがついてしまっています。

 

どうしてもその感覚がわからないという方は一度ご来院ください。

バランスディスクを使ったりして歩行の初歩を徹底的に伝授しますので!

意外と簡単なことで、年齢が若ければ若いほど効果的。でも90歳でも変化がわかります(実証済み)

コンディショニング

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

みなさんは自分の体の事をどのように考えていますか?

スポーツ選手は日々訓練をしてその日のベストな状態で練習・本番に向き合っています。

このように考えると、スポーツ選手が特別なように思いますが、みなさんも普段から心身に負担をかけていますよね。

家事・育児にかかる負担、一日8時間労働による負担

どれをとってもスポーツ選手と変わらないくらいの負担が心身にかかっています。

スポーツ選手はコンディショニングといってその日のパフォーマンスが発揮できるように施術を受けたり、体を整えることを必ずします。

では、みなさんはどうでしょうか?

我慢するだけの毎日になっていないでしょうか?

スポーツ選手ほどの人生がかかった感覚もないし、なんとなく痛みや違和感があるものだと思っていませんか?

 

みなさんの人生はまだまだ続くのですが、コンディショニング(体を整える)は本当に必要なことだと思います。

長く使い続けられる体を手に入れるために自分の体を大切にしてくださいね(^_^)

 

おすすめは施術や鍼治療ですが、お風呂なんかも効果的!

まずは日常ですぐにやれることからしてみましょう!!

空気が吸える!

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

今日のタイトルは何があったのか!というタイトルですが(笑)

前の日曜日にルート鍼治療をしてもらってから、鼻周辺が良くないことを指摘してもらっていまして

鼻はよく詰まっているなと感じていたので

自分で鼻の横にルート鍼治療をしました。

すると、鼻の中を空気がスーッと通って空気の吸いやすいこと(笑)

 

鍼をしてみてから鼻もこんなに悪かったんだなと実感しました。

鍼には体にとっての毒(熱やむくみ、膿など)を体外に出す働きがあります。

まさにその働きが僕の体に起こっています!

 

鍼灸の可能性は本当に幅広い!

お悩みがある方はぜひ一度お聞かせください(^^)/

対処法は必ずあります!!!