ブログ

月別アーカイブ: 2023年6月

足指のことならいち鍼灸整骨院へ 和歌山市加太

【足の指を使えるようにしましょう】
いち鍼灸整骨院では、足の指を使えるように指導しています!
体を支えている部分の中で、地面と接触しているのは足の裏です

足の裏をまんべんなく使えている人は本当に少ない!
特に指を使えていない!
実にもったいないと思っています

足の指が使えるようになると、腰痛・膝痛の軽減だけでなく、プロポーション(姿勢)がよくなり美容や健康に直結していきます!

一本下駄や足の指を動かすツールを使ったり、家でできる足指ストレッチ、テニスボールを足の裏でコロコロ転がし足裏の感覚を活性化させるなど、いち鍼灸整骨院では整骨院だけでなく家でもできることを教えています

ほとんどの人が指を使えていないか、使えていても指や足裏が硬くなっています

外反母趾になっていませんか?
内反小趾になっていませんか?
土踏まずあります?
アキレス腱歪んでないですか?
マメが変なところにできていませんか?
爪の形どうですか?
足の指曲がりすぎてません?
立った時に足の指が浮いていませんか?
足首固くなってませんか?



まだまだ足だけでもみるところはたくさんあります!
不調を治すために足元をみてもいいかもしれませんね
灯台下暗し!

まずは自分の現状を知ってみてはいかがですか?
いち鍼灸整骨院でお待ちしております

円形脱毛症について 和歌山市加太いち鍼灸整骨院

【円形脱毛症でお困りの方へ】
円形脱毛症は他人事のように思うかもしれませんが、人知れず悩んでいる疾患の一つです

大まかには、遺伝やストレスや疲れが影響する自己免疫疾患とされていますが
脱毛症になる人にはさまざまな背景があると推測します
必ずこうなる!という原因はありませんからね

脱毛症にもいろいろで、有名な円形脱毛症に限らず、範囲の広いタイプからまばらにでるタイプ、また全部抜けてしまうタイプなどいろいろです

タイトルには円形脱毛症の方へ向けたメッセージですが、いち鍼灸整骨院が脱毛症患者さんにすることは同じです

主には患部やその周辺、または体の滞っているところを感知してハリで施術していきます
ハリで刺激し、血流・リンパ液の流れを促して患部の環境をよくしていきます
感覚としては、栄養満点な土地には栄養豊富な作物(この場合は毛髪)が生まれる感覚です

円形脱毛症の方は実は患部だけでなく、体にも問題を抱えていることが多いので、そちらもアプローチしてあげると効果的です

一回で生える!というものではありませんが環境を整えていくことはかなり大切なことですよ

※脱毛症の方では、施術する過程で一旦抜ける症状がでる方がいます。一時的に抜けている範囲は増えますが心配無用。生える前に抜けるパターン、そのまま生えていくパターンなどさまざまですので変化を実感してください