-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

台風が過ぎて日中は暖かいですが寒暖差もでてきて体は必死に環境に適応してくれています。
この季節、患者さんは自律神経の症状に悩まされることがあります。
急に体が熱くなったり、冷えたり、だるくなったり、強い緊張状態になったり自律神経の症状はすごくたくさんあり全てに対応するのは難しいように思います。
ですが、体の緊張をゆるめることでこれらの症状が解消されることが多々あります。
そして、僕の行っていることで改善が可能なものもありますよ。
しかし、なぜそのような状態になるのかということとセルフケアをすることはとても大事なことです。
よく患者さんからハリとかお灸をすると治るのかという質問をうけますが、これらは、患者さんの体をよりよい方するためのきっかけをつくる手段で、良い状態になることでようやくみなさんが持っている自然治癒力を発揮できる状態になります。
暴飲暴食や働きすぎ、生活環境が悪いとすぐに悪い方に体が行こうとしますので、僕の考えではセルフケアをどのようにしていくかということが良い体作りをするうえでの基本だと考えています。
簡単なことでもコツコツすると絶対に結果がでますので、環境に負けない体を作りましょうね!!
セルフケアの方法もたくさんありますので気になる方は聞いてくださいね(^◇^)
本日は午後からの施術をお休みさせていただきましてVIM療法のセミナーに行ってきました。
やはり大阪の人の多さに圧倒されましたね^_^
さて、セミナーですが、「スゴイっ!」の一言です。
主に上半身の筋肉についての施術法でしたが、筋肉がほどけるように緩んでいくので楽しすぎました。
これを使えるとも思いましたし、治すこと・良くすることによりチャレンジしようとも思えた1日でした。
VIM療法を教えていただいた松栄先生、講師のお二人に感謝です(^_^)
アスリートから寝たきりの方まで僕の精一杯を提供できるように頑張りますので今後ともいち鍼灸整骨院をよろしくお願いします。
勝手ながら明日午後からは勉強会に参加のためお休みとさせていただきます。
午前中はいつも通り施術いたします。
VIM療法を勉強して来ますので、しっかり自分のものにしてみなさんに還元できるように頑張ってきます‼︎
連日雨が降り続いていますね(*_*)
雨に負けず、いち鍼灸整骨院は元気に診療中です
でも、みなさんは体調管理が難しいのではないでしょうか?
1週間の間に気温差が10°近くありますからね(+_+)
特に「冷えた」と感じる方も多いと思います。
そこで、僕からアドバイスがあります。
それは「足首を温める」ことです。
足首には東洋医学では重要なツボが多く集まるところで、全身の調整に良く使われます。
また、西洋医学では、足首周辺は筋肉が少なく、脂肪も少ないことで、動脈・静脈が体の表面を通りやすく冷えやすくなっています。
東洋医学・西洋医学ともに足首を温める、最低限「冷やさない」ことが大切ですので、環境が冷えつつあるこの時期から対策をとっていきましょう。
冷えたと感じるくらいになっている方は、すでに冷えすぎている恐れがありますのでお早めに(^◇^)
今週に入り転倒して、けが・骨折をしている方が増えています
骨折などはしてしまうと治るのに時間がかかります。
特に高齢の方になると様々なリスクもついてきます。
「こけないで」と言って防げるものではありませんが、周りの方に一声、注意をしてあげてください。意識すると少し変化するものです。
今週に入りけが・骨折された方の早期回復を祈っています。
夏が過ぎて動きやすい気候になってきましたね!
これをきっかけにダイエットを始める人も多いのではないかなと思います。
ちなみに、僕もその一人で8月下旬から体重を減らしていこうと思い立って、現在はー2.4kgといったところです。(僕は毎年5kgほど増減があります(笑))
整骨院でも施術をしているとダイエットにチャレンジしている人や興味がある人がいますが、必ずと言っていいほど「代謝」という言葉を聞きます。
みなさんは「代謝」というものを把握できていないようだったのでお伝えします。
そもそもよく言う代謝というのは「基礎代謝」のことで、基礎代謝というのは、
「生命活動を維持するために生体で自動的に(生理的に)行われている活動で必要なエネルギーのこと」
つまり、ボーとしていても、ずっと寝ていても心臓をうごかしたり生きるために必要なエネルギーです。
そのエネルギー量(熱量)は、成長期が終了して代謝が安定した一般成人で、一日に女性で約1,200、男性で約1,500キロカロリー(kcal)とされています。
だから、少なくとも女性で1200、男性で1500キロカロリーを1日の食事でとっても太ることはありません。
だいたい1膳(160g)で約270キロカロリー、食パン(六枚切り一枚)で約170キロカロリーです。
結構食べれますよね
実際にみなさんが言う代謝は、基礎代謝と消化・吸収の考えが入ってきますので複雑になりますが、基礎代謝のカロリーを知っておくと今後のダイエットや健康に向けて良い効果をだせると思います。
健康を手に入れるためには食事の見直しは絶対に必要なことです。
でも、頑張りすぎるとストレスになるのも事実です。
小さなことからはじめて改善していくのが成功の近道ですよ(^◇^)
今日はいい天気でしたね!
私事ですが、洗濯日和でちょっと頑張りました(^_^)
前々から今日は紅葉鯛祭りで披露する獅子舞の準備を行う日になっていたのでいい天気になって良かったです。
高場(たかば)という、やぐらを丸太で建てるのですが建てるところを初めて経験したので何をしていいかわからずサポートさせてもらうだけで一杯でした。
高場に獅子舞が登ってする芸はすごく迫力があるので必見ですよ!
また獅子舞の練習が始まりますので僕もサポートしたいと思います。
紅葉鯛祭りは11月4日(土)にあり、当日は魚の販売や食事の販売もありますのでご家族・友人とご一緒に加太に来てください‼